まだまだ続くこのコロナ禍アメリカなどで都市から郊外へ人の移動と
共に住宅の建築数が急激に増えていて世界的に供給が追い付かず木材
全般の価格が高くなる「ウッドショック」という事態が起きています。
そこに加えて今回のロシアへの制裁が追い打ちをかけ例えば合板(べニ
ヤ板) が去年1000円未満だったものが、今や2000円台 手前まで
値上がりしているのです。ロシアは森林資源が豊富です。なんと世界の
2割はロシアにある。細かいですが合板の材料の単板で8割 製材で2割弱
をロシア産が占める。このように輸入材が主力となっている日本の木材
市場そして次にいつ入ってくるかわからいということになると当然取り
合いになり高騰しています。昨日、政府の経済制裁が強化され禁輸に
なった木材は国内の住宅材だけでなく家具材への影響も大です。
さらに円安やアルミなどの高騰も重なり木材価格の高騰による建築
コストは膨らむばかりマイホームの夢は遠のくだけでなく経済全体に
悪影響を及ぼしていきます。そういう意味でも早くコロナや紛争など
この混乱が終わるよう願ってやみません。
幸いにも私どもで販売させていただいている無垢の一枚板は自然乾燥
だけでも最低3年から5年を要する材料を加工させていただいています
ので一般の建材とは少し違いますがこのままの流れが続けば影響は出る
と思われます。
ちなみに4/23土曜日より5/9月曜日までGWセールが始まります。
よろしくお願いいたします。セール内容等は定休日もありますので
HP https://hhws.jp にてご確認ください。
スタッフ もりさき