前回、佐賀県の樟(楠)の木の大木のお話をさせていただきましたが大阪府内でも1000年を超える楠がありました。それは門真市にある三島神社境内にそびえ立つ大木です。もちろん国の天然記念物にされています。本殿前の大楠は「薫蓋楠(くんがい楠)」と言われ大楠の中でもとくに有名である。落雷にも合わず堂々とした楠の巨樹である。根元に瘤起が多く周囲約12.5m根の大きさとしては全国有数のもので高さは約30mで少なくとも1000年以上樹齢は持っているといわれています。いまなお樹勢は旺盛で四方に大きく枝を広げています。集落の中でこれほどの巨樹が生育しているのは非常に珍しいことです。あとこの神社の近所にも「稗島のくす」という巨木が古川の右岸の民家の中に樹齢400年以上といわれている楠があります。門真市近辺では薫蓋楠に次ぐ大きさの大木です。非常に貴重なこの2本の大木良ければぜひ立ち寄ってご覧ください。木の生命力を感じるとともに歴史も感じ取れると思います。
スタッフ もりさき